「在宅事務の仕事って具体的に何をしているの?」
「どんなスケジュールで仕事しているの?」
と興味をもっていただくことが多いので、私の1日を公開します^^
★はクライアントに関わる業務
〇は私自身の業務 です。
9時 子どもを学校に送って帰宅。業務スタート
〇今日のやることリスト、優先度を確認
★クライアント&受講生&チームメンバーとのチャットを確認
★各事務局に届いているメール確認
クライアントへのアナウンスと確認、メール返信
★外注スタッフへの指示
★オンラインサロンの入会・退会手続き
クライアント&サロンスタッフへの諸連絡
★領収書発行
★サイトに使うフリー画像検索
★会議室予約
11時 休憩
12時 午後の業務スタート
★クライアント&受講生&チームメンバーとのチャット確認は随時
★音声編集(音声ファイルにBGMをつける)
★動画アップロード
★ワードプレス投稿代行
★Facebook&アメブロ投稿
★今月スタートの事務局のクライアントと担当スタッフへの聞き取り
★メルマガ配信セット
★各事務局に届いているメール確認
クライアントへのアナウンスと確認、メール返信
〇アシスタント講座の受講生からの課題提出への返信
〇請求書作成
〇ブログ記事1記事作成
★クライアントの明日のスケジュールをリマインド
16時 業務終了 子どもを迎えに行く
この後は、家事の合間などにクライアント・受講生・メンバーとのやりとりを適宜対応。
一つの業務にかかる時間は数分のものから
数時間かかるものまでさまざま。
細かい業務も多いので手帳にTODOリストを書き、
Googleカレンダーで予定を管理。
特に忘れてしまいそうな時々の業務は
その日の朝とその時間に通知するようにして
忘れないようにしています。
アシスタント業務もさまざま、
プライベートの予定もさまざまなので
その日によって違いますが、
1日の流れと管理はこのようになっています^^