「この投稿にちょっと写真を入れたいな」
「ホームページを自分好みのデザインで作りたい」
など、そんな時に手軽に使えるデザインツールが、Canvaです。
オンラインの起業家の方も、Canva(キャンバ)を使っている方が多いようです。
Canvaって何?という方に、ここではCanvaの簡単な説明と、無料版でどこまでできるのか?を書いていこうと思います。
(2022.8.15現在)
Canva(キャンバ)とは?
Canvaは、誰でも簡単に画像などのデザインを作成できるアプリケーションです。
SNS上の投稿や、プレゼン資料、ホームページ画像など、用途に応じて、いろいろなテンプレートが用意されています。
オーストラリア発のツールですが、日本版もあり、テンプレートやフォントも日本語に対応しています。世界190ヵ国に6000万人以上のユーザーいます。(Canva公式サイトより 2022.8.15現在))
このアプリケーションのミッションが素敵で、「全ての人がどこからでもデザインで輝けるようにすること」だそうです。
これまで、オンライン上のデザインと言えば、プロのデザイナーなどに依頼して作成をお願いしたり、Photoshopなどの専門ツールを使っていましたが、Canvaは初心者の方でも簡単に操作できるといわれています。
また無料版でも豊富なテンプレートが使えるので、おうち起業家の方など個人で事業する方が、お金を書けずに自分でデザインできるためコスト面でも選ばれているようです。
無料版ではどこまでできるの?
Canvaは無料版と、有料版(Canva Pro,Canva for Teams)があります。
ここでは、無料版について説明しますが、無料版も使いこなせば、プロ並みのデザインも作成可能です。
無料版の特徴
◆使用できるテンプレートの数が25万点以上
◆100種類以上のデザインタイプ(SNS投稿、プレゼン、手紙など)がある
◆使用できる写真、画像素材が100万点以上
◆複数人での使用も可能で、デザイン作成を一緒に作業できる
◆データ保存5GBまで
◆無料版でも商用利用可能
などです。
もちろん、有料版であれば、より多くのテンプレート素材があり、カスタマーサポートが受けられたり、データも大きくなりますが、まずは無料版を使いこなしてみてはいかがでしょうか?
デザインが苦手・・・
全然イメージがわかない・・・
などデザインが苦手な方でも、キーワードを検索するとデザインの候補が出てきます。
今の投稿をもう少しおしゃれに、もう少し華やかに、と考えている方や、自分のイメージ通りにデザインしたいという方にもおすすめです
アプリケーションはスマホでもパソコンでも使用できます。使用する際はまず、アカウントの作成が必要です。
登録は、主にはGoogle アカウント、Facebookアカウント、メールアドレスでの登録があります。
Canvaの公式ページはこちらです。